【初心者必見】マイクラ統合版で作れる簡単シュルカートラップの作り方!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 мар 2025
  • マイクラ統合版でシュルカートラップを作りたいけど、難しそう…」と思っていませんか?この動画では、初心者の方でもすぐに作れる 簡単なシュルカートラップ の作り方を紹介します。
    【参考動画】
    • BEST SHULKER FARM in M...
    #マイクラ #Minecraft #シュルカートラップ
  • ИгрыИгры

Комментарии • 17

  • @Minecraft-Institute
    @Minecraft-Institute  3 месяца назад +24

    【だいたいの素材】
    葉っぱブロック 適量
    ガラス 適量
    レール 適量
    ボタン10
    ハーフブロック20
    ソウルサンド2
    チェスト1
    トロッコ付きホッパー1
    ホッパー1
    トロッコ2
    トラップドア2
    フェンス1
    雪ブロック4
    くりぬかれたカボチャ2
    水バケツ2
    グッドボタンしてくれると嬉しいです!

  • @紅牙王
    @紅牙王 3 месяца назад +4

    シュルカーの特性にそんなのがあったとは、、、
    今度試してみます!

  • @ikemani2738
    @ikemani2738 3 месяца назад +3

    シュルカーってピースフルでも消滅しないんですね!知らなかったです

    • @user-youtube-b
      @user-youtube-b 6 дней назад

      消滅したらシュルカーボックス二度と手に入らんやろw

  • @Crylix-z3u
    @Crylix-z3u 3 месяца назад

    効率がとても悪いのととてもいいのができました、なぜでしょうか
    (しゅるかーが死ぬのが遅い

  • @ver.9636
    @ver.9636 3 месяца назад +1

    シェルカーボックスをよく何処かに置き忘れてしまうのでこの装置は嬉しい!
    早速作ります(´,,•ω•,,)運ばれてるシェルカー凄く可愛い…w

  • @ashbladley
    @ashbladley 3 месяца назад

    コメント失礼します
    Java版でもこのトラップは作れますでしょうか?

    • @あい-h5c7z
      @あい-h5c7z 3 месяца назад

      作れないのでJava版のを探してください

  • @ランドリーさん
    @ランドリーさん 3 месяца назад

    シェルカーをトロッコに乗せることは可能ですが、シェルカーがトロッコに乗る前にいたところに謎の透明なブロックの判定があり、トロッコ自体全く動かせません。これはバグでしょうか?

  • @applebard2666
    @applebard2666 3 месяца назад +2

    どれだけ放置しても1個も手に入らないのは何故でしょうか...

    • @カラカラ-m2u
      @カラカラ-m2u 3 месяца назад

      シュルカーが倒されてもアイテムが来ないならチェストにホッパーがつながってないかも

  • @あみたん-u1z
    @あみたん-u1z 3 месяца назад +2

    たまにですがスノーゴーレムが倒されてお亡くなりになることがありますね
    そのたびに設置し直すのが少し面倒だったりします(;・∀・)

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  3 месяца назад +1

      シュルカーの爆風ダメージに当たってしまっているのが原因だと思いますので
      ①水の幅を2マス分に増やす
      ②下のハーフブロックをフルブロックに変更
      こちらの2点で改善できるかもしれません!
      ご視聴ありがとうございます!

    • @マイヌマ
      @マイヌマ 3 месяца назад +2

      下のハーフブロックをフルブロックにしたところ、側面にワープされてしまったのでガラスにするか全てボタンを設置する必要がありそうです。
      ①水とソウルサンドをスノーゴーレム側に1マス増やす
      ②スノーゴーレムの足元のみガラスブロックに変更(有用性不明)
      ↑の状態で今のところ安定しています。
      また、万が一スノーゴーレムが倒されてしまった場合、スノーゴーレム側のソウルサンド側面にワープ出来てしまうため、スノーゴーレムの背中側のボタンは上段だけでなく下段にも設置した方が良さそうです。
      ご参考まで

    • @imaichitest4025
      @imaichitest4025 3 месяца назад

      @@マイヌマ ①水とソウルサンドをスノーゴーレム側に1マス増やす この対策で問題なく動作するようになりました!

    • @realgold7077
      @realgold7077 8 дней назад

      @@マイヌマありがとうございます。
      私も安定しています!

  • @user-jh4pv1be6x
    @user-jh4pv1be6x 3 месяца назад +5

    これ作ったけどシュルカーがリスポーンせず1対になる事が頻繁にある…おすすめしません